サッコ用 クッションスタンド[送料無料]
cg-cs002

6,000円(税込)

購入数

  • 在庫  12
入荷のお知らせ

商品スペック
  • 外寸:約86mm x 約33mm x 約105mm
  • 内寸:約55mm x 約25mm x 約42mm(バッテリー収納部)
  • 重量:約30g
  • 素材:PE、ウレタンフォーム

「床ドン」からカメラを守る、分厚いクッション

カメラケース「サッコ」用に作られた、予備バッテリーを格納できるクッションです。カメラの入ったバッグを、ついうっかり床に「ドン!」と置いてしまうようなことが起こった時にも安心です。

RX1R2やOM-D E-M5IIなどに、特におすすめです。



適合機種の例



キヤノン


EOS Kiss X7 + EF40mmF2.8などパンケーキレンズ
G1X Mark2

ソニー


RX1R2(純正レンズフードを含む)
α7III + FE35mmF2.8
α6300 + 標準ズーム

富士フイルム


X-Pro2 + XF35mmF1.4
X-E2 + XF35mmF1.4
X-T1 + XF35mmF1.4
X-T10 + XF18-55mmF2.8-4

オリンパス


OM-D EM-5 Mk2 + M.ZUIKO PREMIUM単焦点レンズ(60mmを除く)
PEN-F + M.ZUIKO PREMIUM単焦点レンズ(60mmを除く)
E-P5 + M.ZUIKO PREMIUM単焦点レンズ(60mmを除く)
E-PL7 + M.ZUIKO PREMIUM単焦点レンズ(60mmを除く)

パナソニック


GX7 mk2 + 14-42mmF3.5-5.6

ライカ


Typ 240 + ズミルックス50mmF1.4


衝撃吸収力を高め、カメラの傾きを軽減



カメラケース「サッコ」の底面には厚さ10mmの緩衝材が封入されていますが、クッションスタンドは10mm〜25mmの発泡ウレタンフォームで出来ており、併用することで、より下からの衝撃に強くなります。
また、バッグ内で縦向きに収納したカメラの傾きを軽減し、収納性を高めます。

サッコの中に設置する際は、レンズ鏡筒を支える台座がサッコの正面(ユリシーズのロゴマークがある方)を向くようにセットします。


予備バッテリーを収納可能



レンズ鏡筒が乗る台座の中に、予備のバッテリーを収納するスペースを設けました。ソニーのXバッテリーなら2個、WバッテリーやオリンパスのOM-Dシリーズ用バッテリーなら1個、収納可能です。
特に、RX1R2などバッテリーの消耗が激しいカメラにおすすめです。

ストラップと併用可能です



カメラにストラップをつけた状態で使えるよう、カメラが接する面に段差を設けました。


主な仕様


素材:PE、ウレタンフォーム
生産:日本製/ハンドメイド
サイズ:(外寸)約86mm x 約33mm x 約105mm
サイズ:(バッテリー収納部の内寸)約55mm x 約25mm x 約42mm
重量:約30g
備考:この商品はエコ配送には対応していません。  

カスタマーレビュー

  • カイ
  • 2022/06/26 17:58:50
作りは良いですがちょっと高いかなぁ
サッコと一緒に購入しました。
ぴったりで凄く気に入りました。
唯一残念なのがちょっと高いかなぁっという感じですね。
使用感は良いんですが、値段が高いです。
セットで購入しないと良さが発揮できない感じです。
大切に使用しますので壊れないことを祈っています。

セットなら購入するべきですね。
  • ロジャー
  • 2020/02/19 16:47:20
α7IIIで使っています
旧サイトからの転載 [投稿日:2018/04/27]
--------------------
α7IIIにボディスーツを付けて使っています。
届いたときには、「小さいかな?」と思ったのですが、見事にピッタリ。サッコ用クッションですが、自分はほかのバッグの底面に置いているので問題なく使えます。
(サッコ用としてはボディスーツをつけたα7IIIはサイズが合わないと思われます)

大型化したα7IIIの予備バッテリーも見事に一個ピッタリ入りました。
巨大なレンズを装着した場合は合わないと思いますが、小さめの単焦点レンズ中心であれば、一つ持っていて損はないと思います。
バッグ用と、デスクの上に置く用でもう一つ購入したいくらいです。カメラは縦でも、横にしてもしっくりはまります。
オススメのサブアイテムです。